暑さも本格的になってきました。
運動は涼しい時間と場所で実施して、
熱中症にならないように気をつけましょう。
両手・両足空間保持
両手足を下記のように保持しましょう。簡単そうに見えて、足の角度等に注意して実施すると足や体幹の筋肉に負荷がかかります。

①膝を曲げてあおむけに寝ます。
②腕と足を90°を目安に上げます。(膝も90°で固定して下さい)
③上げた位置で5秒間保持して、ゆっくりと下ろします。
*両足を一緒に下ろすのがしんどい方は片足ずつ動かして下さい。
★運動中、呼吸を止めないように注意しましょう。
ハムストリングのストレッチ
太ももの裏にある筋肉(ハムストリングス)のストレッチです。腰痛がある方や膝を伸ばした時に太ももの裏のつっぱり感を感じる方は実施してみて下さい。

①長めのタオルを両手でしっかりと持ち、足裏にひっかけます。
②息を吐きながらゆっくりと膝を伸ばし、太ももの裏を伸ばします。
この時、できるだけ腰やもう一方の足が浮かないように注意しましょう。
*運動の際は怪我に注意し、体調に合わせて回数や負荷量を調節して下さい。
痛みが出た場合は無理をせず、異常がある場合は医師に相談しましょう。